当サイトはアフィリエイト広告を利用してます。

電子書籍を出版しました。
育児のイライラを激減させるいろんな工夫を詰め込みました。
Amazon Kindle で発売中!

2021年10月23日

「人間」福音館の科学シリーズ

 福音館の絵本に、福音館の科学シリーズというのがあるそうです。

 Twitterでバズってました。





















[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

人間 (福音館の科学シリーズ) [ 加古里子 ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2021/10/24時点)




Amazonはこちら→人間 (福音館の科学シリーズ) - 加古 里子, 加古 里子

posted by satoshis at 20:53| Comment(0) | 絵本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月21日

相対性理論と量子力学の絵本

 先日、Twitterを見てて存在を知った絵本。

 「そうたいせいりろん」と「りょうしりきがく」という一般人から遠い分野をテーマにした絵本。

続きを読む
posted by satoshis at 22:38| Comment(0) | 絵本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月21日

はなげおやじ



 新聞の1面の広告に出てた絵本。

 強烈なタイトル。

 ネットで感想を探してみたけど、まだ発売されて2ヶ月も経ってないためか、まったくヒットしない。

 でも気になる(笑)

 本屋で見つけたら立ち読みしよう。


はなげおやじ
高陵社書店(2018-10-05)
売上ランキング: 22766
generated by affi-linker.com at 2018.11.21


posted by satoshis at 11:35| Comment(0) | 絵本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月01日

100万回生きたねこ

 絵本「100万回生きたねこ」は有名な作品ですね。

 1977年発行に佐野洋子さんによって作られ、いまだに売れ続けている名作です。

 Amazonでは常にランキングで2000位以内をキープしてます。

 発行部数は、2013年9月時点で累計200万部を超えたそうです。


100万回生きたねこ (講談社の創作絵本)
講談社(2014-11-28)
売上ランキング: 23339
generated by affi-linker.com at 2018.11.01



 先日ツイッターに投稿された、この絵本をネタにしたツイートがおもしろかったので紹介。






 まさにいまどきな感じがいいです。

 100万回再生されたら、「きたねこれ!」ってなりますね。


posted by satoshis at 14:08| Comment(0) | 絵本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月04日

ママのスマホになりたい

 人気絵本作家の「のぶみ」が、シンガポールの小学生の作文「ママのスマホになりたい」を元に、絵本を作りました。

 タイトルを見ただけで、反省したくなる絵本。

 Amazonのレビューでは、「子ども向けではない」と低い評価もあるようですが、大人向けの絵本があったっていいんです。

ママのスマホになりたい
のぶみ
WAVE出版
売り上げランキング: 11,669

posted by satoshis at 21:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 絵本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月17日

ボブ・ディランの絵本「はじまりの日」

 ボブ・ディランの名曲「Forever Young」に、詩人のアーサー・ビナードによる訳詩と、ポール・ロジャースによるイラストで作られた絵本です。

 Amazonのレビューでの好評価ですね。

はじまりの日
はじまりの日
posted with amazlet at 16.10.17
ボブ・ディラン
岩崎書店
売り上げランキング: 344



 もともとの歌詞のままで作られている原著も欲しいところですね。

Forever Young
Forever Young
posted with amazlet at 16.10.17
Bob Dylan
Atheneum Books for Young Readers
売り上げランキング: 525



 元になった曲はこちら。



posted by satoshis at 22:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 絵本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月06日

もこもこもこ

 これ、子どもを寝かせつけるときによく読んでたな。

 なつかしい。

 「もこもこ」だけで物語を作ってしまう谷川俊太郎さんはすごい!

 いつもそう思いながら読み聞かせてました。

もこもこもこ (ぽっぽライブラリ みるみる絵本)
谷川 俊太郎
文研出版
売り上げランキング: 679


posted by satoshis at 22:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 絵本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月25日

ちょっとだけ

 なっちゃんの家に赤ちゃんがきて、なっちゃんはお姉さんに。

 赤ちゃんの世話でたいへんそうなおかあさんを見ていて、なっちゃんの成長があります。

 子どもが小さいころに、この絵本が欲しかったな。

ちょっとだけ (こどものとも絵本)
瀧村 有子
福音館書店
売り上げランキング: 72



posted by satoshis at 23:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 絵本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月13日

さよなら ママがおばけになっちゃった!

 「ママがおばけになっちゃった!」という絵本がありましたが、続編が出てました。

 ママのおそうしきがテーマです。




posted by satoshis at 22:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 絵本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月31日

じゃあじゃあびりびり

 2001年に出版された絵本が、Amazonランキング1位になってました。

 どこかで紹介されたんでしょうか。


じゃあじゃあびりびり (まついのりこのあかちゃんのほん)
まつい のりこ
偕成社
売り上げランキング: 55

posted by satoshis at 23:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 絵本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月04日

ルドルフとイッパイアッテナ

 黒猫ルドルフが、土地のボス猫と出会い、愉快なノラ猫生活をします。

 最近、アニメで映画化されてます。

 映画は明後日公開ですね。




ルドルフとイッパイアッテナ
斉藤 洋
講談社
売り上げランキング: 114


posted by satoshis at 22:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 絵本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月27日

ギュスターヴくん 豪華手帳つき限定版 ヒグチユウコ作

 たまたまAmazonランキングを見たら、この本が1位になってました。

 「ギュスターヴくん」

 ネコのイラストで定番の、ヒグチユウコさんの新作です。

 9月16日発売予定で、いまは予約受付中です。

ギュスターヴくん 豪華手帳つき限定版 (MOEのえほん)
ヒグチユウコ
白泉社
売り上げランキング: 5


posted by satoshis at 22:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 絵本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月07日

ボカロで覚える中学歴史

 中学歴史の重要項目が、歌詞や映像にちりばめられているそうです。

 学校でこういうのを使えばいいのにね。

 そうすれば、楽しんで覚えられるのに。

ボカロで覚える 中学歴史 (MUSIC STUDY PROJECT)
学研プラス
学研プラス
売り上げランキング: 1


 理科もあるよ。

ボカロで覚える 中学理科 (MUSIC STUDY PROJECT)
学研プラス
学研プラス
売り上げランキング: 2

posted by satoshis at 12:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 絵本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月23日

3びきのかわいいオオカミ

 最近、「3びきのかわいいオオカミ」という絵本が話題です。

 有名な「3匹の子豚」のパロディなんですが、悪い豚というのがオオカミ以上に極悪非道です。






 せっかく建てた家をぶっ壊します。






 これはこれで、楽しそうな絵本です。


3びきのかわいいオオカミ
ユージーン トリビザス
冨山房
売り上げランキング: 27


posted by satoshis at 21:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 絵本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月08日

ちびまる子ちゃんのことわざ教室

 約350のことわざを、ちびまる子ちゃんがやさしく解説してくれます。

 小学生がことわざを覚えるきっかけになるので、とても良い本だと思います。



posted by satoshis at 21:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 絵本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月18日

もうぬげない

 絵本の「もうぬげない」が話題です。

 ヨシタケシンスケさんの作品です。

 話題になってたので、本屋さんで立ち読みしました。

 これ、子ども用ではなく、育児してる大人向けの絵本じゃないかと思いました。

 でも、子どもも笑えるかな。



posted by satoshis at 23:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 絵本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月11日

たった10分で寝かしつけ!「おやすみ、ロジャー 魔法のぐっすり絵本」

 たった10分で、寝かしつけ!
 たった10分で、寝かしつけ!
 たった10分で、寝かしつけ!

 まじですか!

 子どもが小さいころに欲しかった。(´・ω・`)

 小さいお子さんがいらっしゃるお友だちにプレゼントするといいと思います。

おやすみ、ロジャー  魔法のぐっすり絵本
カール=ヨハン・エリーン
飛鳥新社
売り上げランキング: 1

おやすみ、ロジャー [ カール・ヨハン・フォルセン・エリーン ] ←楽天ブックス

posted by satoshis at 14:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 絵本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月27日

白いキリンを追って

 タンザニアの国立公園に、白いキリンがいると話題になってます。

 この絵本は、タンザニアではなく南アフリカが舞台です。



posted by satoshis at 19:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 絵本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月19日

ウルトラかいじゅう絵本フルセット

 ウルトラかいじゅう絵本フルセット、ネット限定で、300セット限定で発売中です。

 家の形をした専用ケースが素敵です。




posted by satoshis at 22:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 絵本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月12日

うさまる

 うさまらーのための絵本が発売されました!

 LINEスタンプの「うさまる」が、なんと絵本で登場。

 これは児童書?

 うさまらー必須本じゃないですか。

 Amazonのレビューもオール5つ☆という快挙です。

うさまる【シール付き】
sakumaru
宝島社
売り上げランキング: 45


楽天ブックス⇒うさまる [ sakumaru ]

posted by satoshis at 18:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 絵本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。